| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() リンクについて... ![]() ![]() ![]() |
伊達移住者の体験記 > 移住体験滞在者インタビュー1
第一回目は東京から来られた町田さん。ご家族はこの時期お休みが取れないので今回はひとりで行動を起こされ、来年からの避暑滞在の下見にいらっしゃいました。今回の滞在体験はどうだったのでしょうか? ・・・おためし移住されるきっかけは何でしたか? 昨年、日本経済新聞社主催の移住フォーラムが東京で開かれ、それに参加しました。そのフォーラムには北海道全土の市町村が参加していて、そこで伊達市のパンフレットを入手しました。以前に作家の宮尾登美子さんが、執筆のためによい環境だったと書かれたものを読んでいましたので、そのイメージと結びつき、「ここがよさそう!」と直感しました。伊達市というのは全く知らなかったけれど。伊達のパンフレットは素敵だったから、熱心に読みました。 ・・・初めから移住を考えられていた? 夏の暑さに弱く、東京の夏が厳しいなと思っていました。昨年まで私はキャリアカウンセラーという仕事をしていて、夏の通勤は特に体にこたえていました。今年からは自由な時間も多くなり、避暑を目的に東京を離れてゆっくりできないかなと長期滞在については考えていました。 ・・・だから北海道というわけですね? 北海道は、熱心に調べましたね。旅行で何度か訪れたことがあって、印象がとても良かったので。根っからの東京人なので、まず夏場の気候の良さが一番の魅力です。それから、言葉などあまり地方色が強くないでしょう。 それも、東京人でも受け入れられるかな、と思った理由の一つです。 ・・・伊達に来ての印象はどうでしたか?
初めてのところへ行くときは、なるべく先入観をもたないようにしています。そこで感じるまま、なじめたらいいなあと思っていますので、イメージの差は特に感じませんでした。 ・・・滞在中の居住環境はどうでしたか? 快適でしたよ。新築でしたしね。今回、長期滞在の下見として受け入れてくださって本当にありがたかったです。(町田さん滞在先:ウェルシータワー伊達(安心ハウス)) なんと、こちらで、自転車を買いました!また、今度くるぞって意気込みが伝わりますでしょう? 車の免許はあるのですが、こんなに気持ちいいのに、車で、窓を閉めてエアコン、なんて残念だと思って。 ・・・町のサイズはどうでしたか?東京に比べずいぶん規模が小さいわけですが、生活のイメージは湧きましたか? 東京は、大きすぎて、個人が埋没してしまうんですよね。そろそろスロウライフではないけれど、ちょっと活動をペースダウンしていこうと思っています。 (伊達市は)町の大きさも、お人との関係も動きやすいサイズと感じました。 何でもあり、困りませんでしたが、物価は思っていたより高く、生活は便利でしたが意外とお金がかかりましたね。 ・・・今回はどのような滞在体験をされましたか?
ただ、私はアメリカに住んでいた時ボランティアをしてとても楽しかったし、自分の成長のきっかけにもなりましたので、伊達でもそんな風に過ごせたらいいなと感じています。伊達藩の歴史のあるこの地で文化的なことに関われたらうれしいです。 ・・・伊達の人の印象は? あまり地方色が豊かだと、なじめなくて困るかしら、と思っていました。でも実際にきてみると、外から来られた方も多いですし、この地で何代目、という方などはご商売をしてらして。いろいろな方達から直接、この地についてお聞きし、知ることが出来たのはよかったですね。 ・・・海外生活の経験もお有りですが、北海道を選ばれた理由は? 国内は、やはり治安が良い。海外での生活は気が張りますよ。若いときはいいかも知れないけれど、年を重ねるとなかなかしんどいかな? 日本の中にこんなすがすがしいところがあるなんて、パスポートなしで、たった一時間半飛行機に乗るだけでこれるなんて感動です。 何かあったとしても、すぐにぱっと東京へ戻れる、というのも安心になっていますね。 ・・・今後のご予定は? 実は、秋にも一度伺おうと思っていたんです。でも今回、真夏の服装を用意してきて、ちょっと肌寒かった。だからきっと、私にとって秋は少し寒いと思います。ですので、今度は来年の6月から2ヶ月くらい来たいと思っています。一人できて、週末は家族が東京より加わって、一緒に滞在できたらいいなと思っています。 ・・・移住を検討されている方にアドヴァイスを やはり行動してみるということが大切ですね。 私も来てみてよかった、と本当に思っています。行動しながら修正はいくらでもできますからね。伊達は市のサポートがあるので、家族も安心しました。 とにかくまず行動してみてください。10日間でも行動してみることで、何かが始まりますよ。
(平成18年7月26日 だて歴史の杜にて インタビューに基づいてご本人の了承を得て編集しております。)
![]() |
![]()
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|